【来すぎ】大寒波、全然40年に一度じゃなかった。

はてなブックマーク - 【来すぎ】大寒波、全然40年に一度じゃなかった。
[`google_buzz` not found]
[`grow` not found]

 

寒いですね。

 

ここ数日、『糸島に来てから一番寒い』を更新している気がするんだけど、これって私だけ?2年前に40年に一度の大寒波が来たけど、ぶっちゃけその時より寒い気がするんだけど。

って思ってたら友達からこんなツイートが。

 

 

おおーーい!
40年に一度じゃなかったんかい。

 

寒いやないかい!!!!

寒 い や な い か い!!!!

 


 

写真で、この寒さが伝わらないの悲しい。

わかる。

雪の多い地域だとさ、こんなの降ったうちに入らないよね。雪。

 

でも、この地域さ、
家が雪降るように作られてないのよ!!!!

水道管はむき出しだから凍ったら破裂して水じゃばじゃばになるし、
風はぴゅーぴゅーだし、
 


 

もうね、こんな日はね、
何してるっていうとね。

一日中、部屋あっためてる。

 

だって仕事をしようにも、寒いんだもん。
手がかじかんでPC打ち込めないんだもん。

あかん。
 

部屋をあっためないことには何も始まらない。

しかし、このいとしまシェアハウス、ただエアコンつけるとかストーブつけるとか、スイッチ1つじゃ部屋はあったまんないわけです。

部屋を温めるために、まずやることは、薪割り。

 

薪割りをする男性は普段の3割り増しでかっこよく見えるよ、という話。

 

この数日でみるみる少なくなっていくんです。薪が。
ストックがついに尽きて、お客さんにいっぱい作ってもらった薪に手を出しそう。あかん。

なんで、薪割りします。

 


(一人でセルフタイマーしたのでボケた。切ない)
 

体もあったまってちょうどいいね!!!
一石二鳥だね!!!!

ありったけの薪を割って、コンテナ3つ分くらいできた。

 

 

けど、もうあとはチェーンソーで切るしかない。まだチェーンソーを一人で使うのは怖いから、シェアメイトに教えてもらおうかなあ。

 

薪を割ったらオンドル焚いて、

 

その熾火を火鉢に入れて、空間をあっためる。
(ついでにお餅焼く)

 

オンドルの良くないところはさ、寝落ち率の高さ。

床があったかいから、全身で暖かさを受け止めるために横になるでしょ。
そうすると、寝ちゃうでしょ。

そうすると、何のために部屋をあっためたのかわからなくなるのよね。
いや、仕事するためにあっためたんだけども。
寝ちゃうよね。

 

 

薪割りして、オンドル焚いて、ついでに焼いた餅と焼き芋食べて、ちょーどいい疲労感と満腹感で眠気が来たあたりで、横になったらもうだめだよね。

だから今、上着いっぱい来て寝っころがらないようにしてるわけなんだけど。
この床の誘惑がすごいよね。

 

 

あ、外が雪国だ〜〜〜〜〜〜〜。

キレーだね。

 

今、部屋に人が3人いて、36度くらいの発熱する物体が3つもあるので、部屋がそれなりにあったかい。人間って、あったかいなー!!!(物理的に)

 

この暖かさが勿体無いので、今日はオンドルで寝るぞ。

 

寒いから、お肉食べたいなあ。
明日はお肉食べようかなあ。

 
 

👇こっちの記事も、きっと好き!

絶品、アナグマの麻婆豆腐!

薪を使った床暖房オンドルのメリットとデメリット。

大雪で外に出れない日に家でポテチを作る方法

about me!!

About chiharuh

twitter: @chiharuh facebook: http://www.facebook.com/chiharuh   ●畠山千春   新米猟師兼ライター   法政大学人間環境学部卒業。カナダ留学後NGO/NPO支援・映画配給会社に就職、3.11をきっかけに「自分の暮らしを作る」活動をスタート。  2011年から動物の解体を学び鳥を絞めて食べるワークショップを開催。2013年狩猟免許取得。  現在は福岡県にて食べもの、エネルギー、仕事を自分たちで作る「いとしまシェアハウス」を運営。第9回ロハスデザイン大賞2014ヒト部門大賞受賞。TEDxTokyoyz、TEDxKagoshimaにて登壇。   ブログ:ちはるの森 http://chiharuh.jp   著書:『わたし、解体はじめました―狩猟女子の暮らしづくり』(木楽舎) http://urx.mobi/B8LE

コメントを残す