Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/amagawawaw/web/chiharuh.jp/wp-content/themes/imbalance2/single.php on line 17
お茶摘みと、お酒のおともの話。
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/amagawawaw/web/chiharuh.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
メリークリスマス!イブイブ! 世間はクリスマスって浮かれてるようだけど、ここは空気を読まず5月くらいにやったお茶摘みの話しちゃうよ!!!(稲刈りは、また次回で…笑)
田んぼを貸してくださってるご近所さんはとっても親切で、シェアハウスの面倒を良く見てくれる。そのご近所さんが管理しているお茶畑があるらしく、そこでシェアメイトみんなでお茶摘みをした!
お茶摘みなんてみんな初めてで、ワクワクしながら畑に繰り出す。
なーつもーちーかづーくーはーちじゅーうーはーちーやー♪
我が家の女子たちが愛用している竹笠、お茶畑と意外とマッチするね。
お茶にするには、先っちょの柔らかい葉っぱが大切。
ぽきぽき、ぷちぷち摘んでいくのが地味に楽しい。
カゴに収まらないほどとれた!
それから、ついでにすぐ近くに鈴なりになっている梅を取り…(梅酒と梅肉エキスと梅干しになるのだ)
橙をとり…(ポン酢にするのだ)
それから、家に帰ってきて摘んできたお茶の葉を炭火で煎る。
これを5回くらい繰り返し。 この鍋に直に手を突っ込んで揉み込むのがあちーのなんの!!!!!!!! ご近所さん(逞しい女性)が果敢にもあっつあつの鉄鍋に手を突っ込んでもみもみするんだけど、手の皮の厚みが違うのか…?私がやるとほんの数秒で火傷しそうになる…!
次はお茶の葉を取り出して、熱いうちにもみもみ。
柔らかいうちに茶葉をくるくると丸めていくようなイメージで、揉んでいきます。 この時点でだいぶお茶の甘ーい香りがしてくる。
ごりごり押しつぶしながら丸める。 クチャっと小さくなったら陰干し。
うん。乾燥するとだいぶお茶っぽい。 さらに最後にまた煎って出来上がりなんだけど、 予想以上に手間がかかる〜。 楽しいっちゃ楽しいけど、一回にちょっとしか出来ないのなんだか切ない(-_-)
そして。自分たちで摘んで煎って揉んで乾燥させたお茶の完成!
味が出るまでちょっと時間がかかるけど、感動するほど甘くて美味しい!!!!
もったいなすぎて、いざ!ってときにしかあんまり飲めないんだけど…。笑
そして、この茶葉、乾燥させてお茶にする以外にも素敵な使い道があるのです。
これ!!!
お茶の葉の若芽の天ぷら。 口に含むと甘くてほろ苦くて、上品なお抹茶みたい!
これは…酒だ!!! というわけで、茶摘みの後はしばらく昼から酒の日々が続きましたとさ。 あー、またあの天ぷらが食べたいな〜…。 また来年! |
Pingback:
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/amagawawaw/web/chiharuh.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
KINFOLKのフォトグラファーが撮影した糸島の暮らし。写真展"OURLAND"がイムズ天神でスタート! | ちはるの森