【雑草にご注意】春の七草、七草粥で野生の力をチャージ!

はてなブックマーク - 【雑草にご注意】春の七草、七草粥で野生の力をチャージ!
[`google_buzz` not found]
[`grow` not found]

七草

今日は1月7日。

春の七草を集めた”七草粥の日”ですね。この日にエネルギー満タンの春の野草を食べて一年の健康を祈りつつ、豪華なおせち料理でフル稼働していた胃腸を休ませる目的もあるそうです。

春の七草は、

せり
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
すずな(カブ)
すずしろ(大根)

 

去年は間違えて雑草食べちゃったけども!!笑
今年は間違い無く、春の七草を食べるぞー!ということで罠のチェックがてら山に出かけました。
(春の七草と雑草を間違えて食べた去年の記事はこちら!)

その辺に生えてた春の七草で七草粥&野草食べくらべ!

 

 

まずは罠のチェック。
思い切り、ワイヤー部分と罠の一部が猪によって掘り返されておりました。

(写真中央の太い木にワイヤーが巻かれているのです。罠が掘り起こされているの、、、わかりますか?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

このあいだの罠の修理で、金具とワイヤーを新しいものに交換したから金具の臭いがするのかな。いずれにせよ、もうバレバレなのでここで獲るのは難しそう。

 

さて、帰りがてら春の七草を探します。

まず、超簡単、せりゲット。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これ、普段もよく食べる野草で庭にも生えています。

 

背負いかご背負ってプラプラしていたら元シェアメイトのさだくんから声をかけられ、ついでに畑から、すずな(カブ)、すずしろ(大根)ゲット。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

その帰り道に、なずな(ペンペン草)ゲット!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年はちょっと苦労したけど、今年は余裕で見つけられたよーー。

 

そして、ゴギョウをゲット。春菊みたいな味の、七草の中で私が一番好きな野草!花も可愛いんだよーー!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

去年はもっと大きくて、花も咲きそうだったのに今年はまだ小さいのばっかりだなあ。今年、そんなに寒くないのに不思議。

 

ハコベラゲット、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続いてホトケノザ…………

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

…………危ない、危ないいいい!

春の七草、ホトケノザと言ったらこの子じゃありませんからね。
この子、雑草ですから。

去年は間違えてこの子食べちゃいました。恥ずかし。
みんな気をつけてね!笑

 

 

 

さて、正解は・・・・

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(多分)これだあ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(多分ね)

春の七草は旧暦の行事なので、本当は2月に生える野草らしく、今回はどの野草もまだお花咲いてなかったな。ので、ホトケノザは探すのに苦労しました。

 

帰り道に、石垣に生えていた野生大根(すずしろ)をゲット。

たくましいね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

引き抜くと、しっかりと大根部分がある。
けなげ〜〜〜!(ていうより、したたか、の方が合ってるかな)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あっという間に、春の七草無事収穫。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

真ん中から時計回りで

ハコベラ
ナズナ
ホトケノザ
ゴギョウ
せり
すずしろ(大根)
すずな(カブ)

 

全部揃ったら、残りご飯を鍋でくつくつと煮て、野草は別に湯がいて冷水にさらしておきます。(すずしろ、すずなは一緒に煮ちゃいます)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

野草って、ぎゅっと搾ると量が超ちょっとになっちゃうね。でも、一つ一つの野草にかなりパワー(と苦味と風味)があるので、ほんの少しでもちょうどいいかな、と思います。

今回は、隣でシェアメイトがその辺の貝を煮ていたのでその煮汁をお出汁にしました。

 

お米がとろっとしてきたら、七草を上にトッピングして出来上がり。仕上げにお塩をちょろっと入れると美味しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

うん、しみるーーーーー!!

お餅を食べまくり、(普段ベジの私たちにしては)動物性のものを大量摂取したお正月の胃袋にしみわたります。

 

しかし!予想外だったのが、ホトケノザ。

 

苦い!!

 

すごい苦い!!!

 

苦くて別皿に分けちゃったよ。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 
また今年も間違えた?と思ってドキドキして野草ガイドブックを調べてみたら、こちらの野草はアクが強いので長めに茹でないといけないみたい。

 

ちょっと一安心。

 

皆さんも、ホトケノザを食べるときはお気をつけてー!

七草全部は揃わなくとも、今日は優しいお野菜の食事で体を休めてあげてくださいね。

ではでは、またねーー!!

 

 

 

【こっちの記事も読んでみて!】

 

その辺に生えてた春の七草で七草粥&野草食べくらべ!

 

【2017年おせち作り】豆は育てるところから、肉は獲ってさばくところから。

 

【おせち作りDIY】育てたものとその辺に生えてたもの、頂き物を駆使して作った手作りおせち!

 

—————————————————————————————————-
▼本が出ました!
—————————————————————————————————-

私が新米猟師になるまでのエッセイ(ブログに書ききれなかったいろんなこと)や、動物別の解体方法、ジビエのレシピ集など、イラストを交えて紹介しています。

わたし、解体はじめました ─狩猟女子の暮らしづくり─

—————————————————————————————————-

 

about me!!

About chiharuh

twitter: @chiharuh facebook: http://www.facebook.com/chiharuh   ●畠山千春   新米猟師兼ライター   法政大学人間環境学部卒業。カナダ留学後NGO/NPO支援・映画配給会社に就職、3.11をきっかけに「自分の暮らしを作る」活動をスタート。  2011年から動物の解体を学び鳥を絞めて食べるワークショップを開催。2013年狩猟免許取得。  現在は福岡県にて食べもの、エネルギー、仕事を自分たちで作る「いとしまシェアハウス」を運営。第9回ロハスデザイン大賞2014ヒト部門大賞受賞。TEDxTokyoyz、TEDxKagoshimaにて登壇。   ブログ:ちはるの森 http://chiharuh.jp   著書:『わたし、解体はじめました―狩猟女子の暮らしづくり』(木楽舎) http://urx.mobi/B8LE

コメントを残す